木質原材料の調達方針

当社グループでは、木質原材料(木質チップ・パルプ、木質燃料)を使用し、パルプ・紙・板紙、ならびにセルロース関連製品を生産しています。
これら製品の原材料となる木質原材料の調達にあたっては、地球環境と生物多様性に配慮するとともに、持続可能な木材資源の有効活用の観点から、違法伐採された木材を使用していないサプライヤーから調達するよう「木質原材料の調達方針」を定めています。

木質原材料の調達方針

当社グループは、地球環境と生物多様性を保全し、森林減少を撲滅させるため、持続可能な森林経営が行われている森林から産出された木材を由来とする原材料を調達します。
この調達方針の対象は、レンゴー株式会社およびグループ会社にて調達する木質チップ・パルプ、木質燃料となります。

調達方針

1.
現地の法令を遵守し、適切に管理された森林から産出する木材を使用した原材料を調達します。
2.
資源の有効利用の観点から、製材廃材、間伐材、低質材等の再・未利用材を優先的に調達します。また、森林資源を循環させながら持続的に利用するため、植林木由来の原材料についても優先調達の対象とします。
3.
違法伐採木材、保全価値の高い森林からの木材、および、人権や伝統を守る権利が侵害された状況で伐採された木材が使用された原材料は調達しません。
4.
法令・社会規範等を遵守し、人権、環境、社会に対し、適切に配慮しているサプライヤーから調達します。
5.
第三者機関による森林認証を受けた木質原材料を優先的に調達します。特に、パルプについては第三者森林認証を受けたもののみ調達します。
6.
トレーサビリティの確保に努め、原材料として使用された木材の合法性確認を行います。

違法伐採対策に関する取組み

1.
関連する文書は最低5年間保管し、監査等の必要に応じ開示します。
2.
日本製紙連合会が実施する「違法伐採対策モニタリング事業」による監査を毎年受けます。
3.
定期的に当社グループの違法伐採対策に関する取組み概要をホームページ等で開示します。
2007年10月制定
2017年4月改訂
2018年4月改訂
2023年10月改訂

パルプの調達

木材パルプは、約8割を国内、約2割を海外から調達しています。
2020年に武生工場のセルロース関連製品用のパルプがFSC®森林認証を取得したことにより、板紙用のパルプも含めて当社が調達する木材パルプは全量、第三者機関による森林認証を受けたパルプとなりました。

パルプの購入先と管理状況

違法伐採対策

違法伐採対策の取組みについては、調達方針に沿った原料調達が実践できていることを確認するため、日本製紙連合会が実施する「違法伐採モニタリング事業」による監査を毎年受けています。
2021年度に調達したパルプは2022年10月にモニタリング事業の監査を受けており、全て合法的に伐採された木材原料を使って製造されたパルプであることを確認しています。2022年度に調達したパルプについても、2023年度中にモニタリング事業の監査を受る予定です。

クリーンウッド法の取組み

「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律」(通称:クリーンウッド法)が2017年5月に施行され、当社グループは2018年3月に登録木材関連事業者となりました。違法に伐採された木材や木材製品を調達するリスクを最小化するために、合法証明デューディリジェンス(DD)システムマニュアルを作成し、実践しています。当社グループはこれからもクリーンウッド法に準拠した取組みを推進していきます。なお、当マニュアルはWebサイトで開示しています。