出前授業 次代を担う子どもたちに向けて出前授業「段ボールおもしろ教室」を実施しています 出前授業「段ボールおもしろ教室」とは、主に小学生を対象に、「段ボールはリサイクル、段ボールはゴミじゃない」をメインテーマに行う環境教育プログラムです。段ボールはリサイクル率も高く環境配慮型の包装材であること、いろいろなところで活躍していること、その強さの秘密などを、楽しく分かりやすく伝えることを目的としています。 プログラム 1. 挨拶、導入 2. 授業 3. 体験・実習 4. まとめ 5. 終わりの挨拶 授業では、段ボールの特長やリサイクルなどについて、環境保護の視点を中心に、子どもたちが退屈しないようクイズも交えながら話をしています。 また、実際に段ボール箱に乗って、段ボールが軽くて強いことを体感してもらうこともしています。 体験・実習では、ちょっと組み立てが難しい段ボール箱の組み立てに挑戦してもらい、段ボールがさまざまな形になることを実感してもらったり、おもちゃ箱を組み立て、その外面にお絵かきをして自分だけのオリジナルおもちゃ箱を作製してもらったり。 参加した子どもたちからは、「段ボールが何回もリサイクルできることを知らなかった」、「これからはちゃんとリサイクルしたい」、「段ボールを見かけたらリサイクルマークを探すようになった」など、段ボールを通じて、環境への意識も高まったようです。 「段ボールおもしろ教室」ではできるだけ段ボールに触れてもらい、肌触りの優しさや身近な存在であることを体感してもらいながら、段ボールが環境に優しいすぐれた包装材であるということを認識してもらうだけではなく、子どもたちに環境への関心を深めてもらうきっかけを提供しています。 出前授業教材 累計実施回数の推移 サステナビリティ SDGsとの関わり 方針 環境目標 環境憲章 人権方針 人材育成方針・社内環境整備方針 「ホワイト物流」自主行動宣言 パートナーシップ構築宣言 マルチステークホルダー方針 ESGサイト基本情報 サステナビリティトップメッセージ サステナビリティライブラリ 過去の報告書 法令対応 焼却施設維持管理情報 埼玉県地球温暖化対策計画・実施状況報告 社外からの評価 サステナブルファイナンス ポジティブインパクトファイナンス グリーンローン インパクトレポート 環境 環境マネジメント TCFDへの対応 調達 生産 物流(輸送) 使用(店・家) 段ボールはリサイクル リサイクルマーク レンゴーの古紙利用率 臭気探知犬 生物多様性 グローバル・コンパクト 社会 ステークホルダーとの関わり DXの取組み 人材 人材育成 D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進 人権の尊重 働き方改革 働きやすい職場づくり 次の世代のために 出前授業 大学生のための経営講座 JPDA学生賞 支援活動 オーケストラ・アンサンブル金沢への支援 さまざまな段ボールイベント 南極地域観測隊への支援 サプライチェーン・品質 サプライヤーの皆さまへのお願い レンゴーグループ調達基本方針 木質原材料の調達方針 紛争鉱物対応方針 安全衛生 品質管理 ガバナンス コーポレート・ガバナンス コンプライアンス リスクマネジメント 安心して製品をご使用いただくために