板紙製品
-
段ボール原紙から白板紙、紙管原紙、チップボール、加工紙まで。
レンゴーはパッケージの素材となる板紙でも国内トップクラス。ライナ・中しんといった段ボール原紙から白板紙、紙管原紙、チップボール、加工紙に至る幅広い製品を生産・販売しています。
また、段ボール原紙、コート白ボール、チップボール製品で、FSC®森林認証を取得しています。-
段ボール原紙
外装ライナから中しんまで、数々の段ボール原紙を生産・販売しております。防水性、防錆性、強化、印刷などの加工も行っております。
スマート エコ ホワイト(SEW)
無漂白・無着色の白系ライナ「スマート エコ ホワイト」は、Kライナと同等の強度を保ち、古紙使用率100%であることから、スコープ3に該当するパルプ製造・ 輸送時のCO₂排出量低減を実現しています。さらに、不要な森林伐採の抑制や、省資源・省エネルギーにもつながり、サステナブルな社会づくりに貢献します。従来の茶・白とは違った新しい風合いで商品ブランドの魅力や世界観の訴求ができる段ボールライナです。
古紙100%の白系ライナ「スマート エコ ホワイト」は次の特徴があります。
※動画再生の際は音声が含まれておりますのでお気をつけください。
軽量原紙
軽量ライナ120(ETS120)や軽量中しん100(RCM100)は包装資材の軽量化やCO₂の排出量の削減が図れます。軽量強化中しんLCC(LCCX90、LCC120)は、従来の中しんを25%軽量化しながら同等の圧縮強さを持ち、包装材料を軽量化できるため、環境負荷低減のほか、包装時の作業効率アップや紙粉低減などのメリットも得られます。
-
加工紙
紙と紙、もしくは他の材料との組み合わせにより様々な特殊性を持たせた加工紙を製造・販売しています。各種機能性段ボール、洗剤用カートン、建材用、養生用など幅広い分野で使用されております。
白板紙
印刷加工、製函適性にすぐれた紙器用白板紙「CRボード」を製造・販売しております。化粧品、薬品、加工食品、菓子、ティッシュ、ラップなどのカラフルなパッケージに広くご利用いただいております。
チップボール、裏白チップボール、クラフトボール
古紙を主原料として抄き合わされた板紙で、剛度が高いという特徴があります。表面に外装紙を上貼りして菓子箱、上製本の芯、ブックケースなどに使用されます。
紙管原紙
古紙を原料として抄き合わされた板紙で、高級フィルム、製紙、テープ、合繊用巻き芯、最近は容器としても使用されております。
大阪・関西万博の「BLUE OCEAN DOME」ドームCの構造材は
紙管で、その紙管原紙を当社から提供しています。当社は紙管原紙の製造量が国内トップです。
八潮工場、尼崎工場で原紙を抄造し、紙管メーカーに出荷して紙管がつくられます。
段ボール古紙を原料として8~9層に抄き合わせて紙管原紙をつくります。用途に合わせて、紙管原紙の強度を調整します。
ドームCの紙管用として製造した紙管原紙は薄くて強い特殊な原紙となっています。写真上:ドームCの紙管の天井 写真下:紙管の例
-