段ボール製品
-
物流・建築資材
物流資材
トライウォール・パック、
バイウォール・パック-
トライウォール・パック(AAA)は輸送梱包資材用の3層段ボールにおける世界で唯一のグローバル・ブランドです。木箱と比較して軽量、組立作業性、燻蒸処理不要、リサイクル面など多くの特⾧を備えています。2層のバイウォール・パック(AA)も含め、世界各国で供給体制を整えグローバルでの対応も可能です。
UN-Box
-
UN-Boxは危険物を輸送する場合に必要とされる国連の品質保証であるUN番号をあらかじめ取得し、表示した段ボール容器です。手間暇のかかる検査認証が不要となりそのまま使用できます。11Gのトライウォールパックと4Gのバイウォールパックをご用意しています。
- UN Tri-Wall Pak 11G/X
- UN Bi-Wall Pak 4G/X
ユニパック
-
トライウォール・パックと高密度ポリエチレンパレットを組み合わせた強度面、耐久面に優れた包装容器です。ノックダウンでのコンパクト輸送が可能で通い箱として最適です。また胴枠部とパレット部の連結にバンド掛け不要のロック機構を搭載することで包装作業性が高く廃棄物の発生も抑えています。トータル物流コスト削減にお役に立ちます。
Kumiパレ
-
さまざまな工夫によりコスト負担を低減させたワンウェイ用の簡易組立式段ボールパレットです。糊貼り不要のため製造場所の制約が少なく、必要な時に必要な数量の組立が可能で保管場所も削減されます。使用後の解体も容易でリサイクル可能なため、通常パレットのような産廃処理が不要な環境に優しいパレットです。
- 1100サイズの2方差し仕様
- 50台分平保管イメージ
シートパレット
-
シートパレットは木製パレットに代わる紙製のシート状のパレットです。荷扱いには専用のロード・プッシュプルフォークリフトが必要ですが、木製パレットと比べて、コストが安く、荷役時間の短縮、輸送効率の向上、また使用後のリサイクル可能というメリットがあります。使用ユーザーごとに適した材質、寸法をご用意できます。
材質:段ボールライナと紙管原紙の複合品
厚み:1.0mm(最小)~2.0mm(最大)
寸法:最大1200×1700mm
建築資材
コルエアダクト
-
CO₂削減に寄与する超軽量空調ダクト
コルエアダクトはアルミニウム箔をラミネートした段ボール製のダクトです。従来の鉄板製ダクトに比べて安価で、現場での施工性も優れており、工場やショッピングセンターなど、内装や設備の改修頻度が高く、さらに短い工期が要求される物件での工事に最適な空調ダクトシステムです。また、鉄板と比べて生産時に排出されるCO²も少なく、グリーンマークを取得している環境に優しい商品です。※コルエアダクトは大成建設(株)、(株)栗本鐵工所、レンゴー(株)3社の共同開発商品です。- コルエアダクトの組み立ての様子
- 工場に施工したコルエアダクトの様子
古紙でつくる建材「MRCB®」
(Marusan Reuse Compression Board)レンゴーグループの丸三製紙株式会社(福島県)では主力製品である段ボール原紙の他に、さまざまな紙加工製品をラインアップしています。その一つに、白板紙やチップボールなどの端材(新古紙)を中心とした原料をシート化し、加熱圧縮を施した「MRCB」があります。2025年の大阪・関西万博のBLUE OCEAN DOMEでは、ドームCの床材やカフェカウンター側面の化粧板としても使用されています。
-