2025大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)」で開催されたイベント(BLUE Challenge 2025 ~藻場をつくる:育てる~)に登壇しました
2025.10.03
9月15日(月・祝)~21日(日)に2025大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)」でイベント(BLUE Challenge 2025)が行われました。
18日(木)には「藻場をつくる:育てる」をテーマとしたトークセッションが開催されました。藻場の再生に取り組む企業が、急速に失われつつある藻場の現状とその影響を共有し、再生に向けた最新の取組みや課題を紹介しました。
当社企業講演では「藻場をつくる」ために新たなアプローチとして、セロファン糸を用いた海藻養殖向け種糸の開発事例を紹介。木材パルプを原料としているため自然に還る生分解性があり、従来の種糸と比べ海洋プラスチックごみの削減につながる可能性を示しました。
後半では、住友大阪セメント株式会社様とのクロストークが行われました。両社の製品を組み合わせた海藻養殖の手法を実演しながら、「藻場づくり」における持続可能な協力の取組みについて紹介しました。


※本セッションは、全体映像の中の 0:30:00~1:16:39でご覧いただけます